タイに行きタイ

出来事をつらつら書いていきます。

働くことで感じた「偉大さ」(9本目)

お久しぶりです。

最近親知らずではない奥歯が生えてきた長瀧です。

 

久しくブログを更新していませんでした。

牛乳は2本空きましたが、内容があまり思い浮かばなかったのでスルーしてました。

ごめんなさい。

 

もう働いて一か月以上経つのですが、自分はまだ至らないなあと思うことが多いです。

今回は、そんなことも踏まえて、ブログを書いていきたいと思います。

つらつら書いていくので、散文してたらごめんなさい。

 

働き続けるみんなって、スゲえ

Working

 

正直、1ヵ月しか経ってないのにもう音を上げそうです。

「ああ、働くってこんなにしんどいんだなあ」と感じさせられています。

 

有給二日制(完全ではない)、9:00-18:00の定時出退社でこれです。

別に仕事内容が面白くないとか、人間関係がキツいとか、そういうわけではないです。

1ヵ月働いたうえで、「これを40年続けるのは、大変だ」と感じています。

40年どころか、1年だってきついかも知れません。

 

 

そうして、当たり前ながら「働いてる人ってスゲえんだなあ」と感じています。

 

 

生きるための手段として仕方なく仕事をしているにしろ、

毎日しっかり働いている人はやはりとても偉大な存在なんだな、と感じています。

 

「好きなことを仕事に出来ているから苦じゃない」と謙遜する人も、

「お金があったら今すぐ辞めてるわ」と嘆く人も、

仕事場でバリバリこなす皆さんを、素直に尊敬しています。

 

 

僕も再来年にはその一員に加わるわけですが、

まだあんまり準備が出来ていない気がします。

 

実際問題、自立した生活を送れているわけではありませんし、

今正社員になってもなんかすぐ辞めそうだなと思ってしまいます。

 

今のお仕事はインターンだから、時間が限られているから、

その中で全力を出してやろう!って思えるのです。

 

それが40年続くと考えると、今の僕には到底努力できるものではありません。

 

 

 

 

でも、40年近く努力した人が、僕の身近なところにいます。

父です。

 

父は今まで1つの企業で30年以上、ひたすらに勤め上げてきました。

営業の人間なので、休日も返上してお仕事をすることも多くありました。

 

10年近い単身赴任もありました。

なのでとても正直な話、僕の小学校~高校の記憶の中に、父を感じる瞬間は少ないです。

 

でも、それは父の努力を間接的に表したものであるとも言えます。

自分のほかに4人も家族がいる中で、責任を持って仕事を全うできる人は中々いません。

最初こそ「さすがに3人目は教育に飽きたか」とか「息子に興味ないんだなあ」とか、

ひねくれた考えばかりが頭の中にありました。まあ所詮中高生だったからね。

 

でも今では、単身赴任という選択がどれほど勇気のいる決断だったか、

少しわかるような気がします。

 

そんな決断を下してまで、努力して高みを目指していった父です。

インターン1ヵ月しか経験していない僕が言うのもなんですが、スゴいです。

お酒を飲んだ状態で西武が負けると機嫌が悪くなる父ですが、スゴイです。

作った料理をタブレットで撮ってSNSにアップロードしちゃう父ですが、スゴイです。

 

今なら、素直に尊敬できます。ありがとう。